最新情報
社員の声 ビットツーバイトの働き方紹介|インタビューと体験談
入社のきっかけや応募の決め手を教えてください。
自分が今まで経験してきたことを活かしながら、さらに挑戦できる環境があると感じたからです。
面接の時に社長や社員の方とお話をして、「入社してこの人たちと働きたい!」と心から思えました。

入社前と入社後で、会社や仕事に対する印象に変化はありましたか?
入社前に感じていた「柔らかくて風通しのいい雰囲気の会社」という印象のままで、想像とのギャップはほぼありませんでした。
仕事に関しても、ただ作るだけではなく「どう作るか」を自分で考えながら進められる環境で、やりがいを感じながら働けています
現在担当している仕事内容について教えてください。
Webサイトのフロントエンドまわりを広く担当しています。
Movable Typeの案件が多く、ShopifyなどのECサイトやReactベースの開発もあります。案件によってはDocker環境での開発もあります。使いやすさや表示の軽さなど、細かな部分までしっかり作り込むことを意識しています。
業務を通じて成長を感じたことや、スキルアップにつながった経験はありますか?
Dockerやフレームワークなど、未知の領域のものが多く最初はできるか不安しかありませんでしたが、ひとつずつ調べて試して、チームにも相談しながら進めていく中で、少しずつ理解が深まりました。
気づけば「できるか不安」だったものが、「いつもの作業」になってきていて、成長を実感しています。

チームの雰囲気や、職場のコミュニケーションについて感じていることは?
穏やかで風通しの良いチームだと感じています。
わからないことがあれば気兼ねなく相談できる空気があり、業務を進める上でとても心強いです。自分自身も、周囲が安心してコミュニケーションを取れるような雰囲気づくりを意識していきたいと思っています。
仕事をする中でやりがいを感じる瞬間はどんなときですか?
自分が手がけたものでお客様から「ありがとう」という言葉をいただけたときが、最もやりがいを感じる瞬間です。
また、自分の提案がそのまま採用されて案件につながっていくような場面では、責任感と同時に大きなモチベーションを得られます。
前職との違いや、働きやすさを感じるポイントはありますか?
フレックスタイムやリモート勤務など、柔軟な働き方ができる点は、日々のコンディションを整えやすく助かっています。
制度があるだけでなく、無理なく活用できる環境が整っているのも安心につながっています。
前職では一人で責任を抱えることが多かったですが、今は困ったときに相談できるメンバーがいて、とても働きやすい環境だと感じています。

自社の魅力や、「うちの会社、ちょっと良いかも」と思う部分があれば教えてください。
落ち着いた雰囲気の中で、自然体で働けるのがこの会社の良いところだと感じています。
人との距離感もほどよく、必要なときはちゃんと助け合える関係性があります。毎週の共有会では、業務以外の近況や雑談も交わせるので、リモート中心でもチームのつながりを感じられます。そのおかげで信頼関係が築きやすく、日々のやりとりもとてもスムーズです。
今後チャレンジしたい仕事や、目標にしていることはありますか?
技術力をもっと磨いて、より質の高いものを安定してアウトプットできるようになりたいです。
また、自分の経験を活かして、周囲のメンバーの成長を支えられる存在にもなれたらと思っています。そのうえで、より多くの方に喜んでもらえるサイトやサービスを、これからも継続して作っていきたいです。
最後に、これから入社を考えている方に一言お願いします。
わからないことがあっても、ちゃんと聞ける相手がいて、受け入れてくれる空気があります。
自分の「やってみたい」を尊重してくれる環境なので、主体的に動きたい人にはすごく向いていると思います。ぜひ一度、肩の力を抜いて話を聞きに来てみてください。